※本記事ではプロモーションを含みます。
本記事では100円ショップダイソーで販売されている【うちわ】の材料についてご紹介いたします。
子供たちと100円ショップダイソーに寄り、お菓子を選んでいる間に店内をフラフラしていると何やらうちわが沢山あるコーナーを発見。
どうやら最近はコンサートや推し活?などに自分でうちわを作るのが流行っているようで、様々な種類のうちわが並んでいました。
私自身はコンサートなどに行かないですし、子供たちも推し活などはまだ早いのですが「工作」としては良いのかな?
そんな風に考えてしまったのであくまで子供たちの為に「うちわ」と「材料」を購入....
そう、パパを応援するうちわが欲しいわけでは、欲しいわけではありません.....
さて、そんな願望が置いておいて、ダイソーの「うちわ」と「材料」はどんなものがあるのか?
気になる方は参考にしてください。
こんな方におすすめ
- ダイソーで販売しているうちわのサイズや材料を知りたい方
- コンサート、推し活用に自作でうちわを作りたい方
ダイソーで販売している【うちわ】の紹介
まずはダイソーで販売している「うちわ」の種類とサイズを御紹介いたします。
コンサート用デコうちわ(ハート型):100円(税別)
骨:ポリプロピレン
表面:紙
サイズ:全長30cm×40cm
ハート型の大きなうちわです。
骨が若干弱いというか柔らかいため、微妙に頼りなさを感じますが折れることはありませんので安心してください。
サイズも大きいのでアピールには最適ですね。
コンサート用デコうちわ(ノーマル):100円(税別)
骨:ポリプロプレン
表面:紙
サイズ:29cm×41cm
馴染みのある丸い形をしたデコうちわです。
サイズはハート型とちょっとだけ違いますね。材質はハート型と全く同じです。
サイズも一緒のものでカラーが違う商品もありました。
自分で好きな色と使用してうちわを作れます。
コンサート用デコうちわ(小):100円(税別)
骨:ポリプロプレン
表面:紙
サイズ:19.5cm×27cm
デコうちわの小さいサイズです。持ち運びするにはこちらの方が便利なサイズですね。
2枚入りとなっています。
手作りうちわキット:100円(税別)
骨:ポリプロプレン
表面:紙
紙と骨が分かれているタイプのうちわです。
紙に絵を描いたり、飾りつけをしてから骨に紙を貼り付ける事が出来ます。
裏面がシールになっているのでノリなどを使用しなくてもはいいので簡単な作業でうちわが完成します。
大きさは記載されていませんでしたが、デコうちわ(小)と同じくらいのサイズ感です。
2つ入っているので誰かと分けることも出来ますね。
スケルトンデコうちわ:100円(税別)
材質:ポリプロピレン・ポリエステル
サイズ:26.4cm×19.8cm
スケルトンタイプのうちわです。
飾りつけをセロハンテープで貼ると簡単に取り外しできるので次のコンサートの時に違う飾りつけをすることができます。
ダイソーで販売している【うちわの材料】飾り・シール・カバーなどの紹介
ダイソーで販売してる【うちわの材料】・飾り・シール・カバーの紹介をいたします。
コンサートステッカー(2枚入り):100円(税込)
サイズ:29.5cm×29.5cm
カラー:7種類
キラキラと綺麗な色のステッカー、これで文字を作ってうちわに貼れば目立つ事間違いなし!
サイズも約30cmと十分な大きさなので大きな文字も制作できますね。
カラーも豊富なのでオリジナリティが出せそうです。
パーツシール:100円(税別)
材質:ポリスチレン・紙・発砲ポリエチレン
ハートや星の形をしたデコるのに便利な材料です。
サイズも大・中・小と各サイズが入っておりとても便利ですね。裏がステッカーとなっているのでそのまま貼り付けできます。
シール:100円(税別)
簡単に飾り付けが出来るシール。
様々な種類がありますが、目を引くのが文字シール。
なんとハングル文字までありました。
ああ、韓流ブームは過ぎ去っていないのだなと改めて思いましたね。
コンサートデコパーツシール:100円(税別)
大きく「バーンして☜」と文字が完成した状態で販売されているパーツシールです。
うちわに貼り付けるだけでメッセージが完成するので楽ちんですね。
バーン!!!されたいですか?
うちわカバー:100円(税別)
推奨うちわサイズ:29.5cm×28.5cm
厚み:5mm厚まで収納可
うちわの保管や持ち運びの時に便利なカバーです。サイズも大型のうちわに対応しています。
壁に掛けられるようにフック穴がついています。
まとめ
本記事ではダイソーで販売している【うちわ】や【うちわの材料】について御紹介いたしました。
身近にある100円ショップで材料が入手できると分かれば試しに作ってみたくなりますね。
本記事が初めてオリジナルうちわを作る方、うちわの材料を探している方の参考になれば幸いです。